自分を活かし、自分の組織・地域を活かして、変化を起こしたい!
そんなChange Makerが学びあい、トライ&エラーできるスタジオです。
更新情報・最新トピックス
studio PROJECTS22年5月~7月番組表
今、共に探究したいテーマ、共創したいアクションの知恵を3か月単位で、Liveセッション+アーカイブ動画で実施中
studio MEMBERS' PROJECTS
Studioメンバーの経験・思いから生まれるプロジェクト。これから、どんどん増やしていきましょう!
Studio LIVES
studio Contents
現在、公開の準備中です。順次、公開していきます。
Stduio Noteより
-
by のんちゃん (瀬沼希望)
-
by 広石拓司
-
by のんちゃん (瀬沼希望)
-
by ふっちー (淵上周平)
-
by のんちゃん (瀬沼希望)
ABOUT Studio
ソーシャルなことを楽しく話し、力を持ち寄って変化を起こそう
一人ひとりの思いから、新しい仕事が生まれ、社会は変わっていく。そう信じ、「組織や地域に変化を起こしたい」と私も思う。ただ、自分には何ができるだろう?
そう考える人が対話や学びあいを通して仲間を広げ、共に試行錯誤しながら、自分にできることを一歩進め、変化を成し遂げる力を磨く場、それがempublic Studioです。
参加登録(年会費4,840円)し、Liveセッションやアーカイブ、コンテンツを活かし、共に探究・共創していきませんか?
empublic cycle & 7 Clubs
個人の思いから場が生まれ、仕事が生まれ、社会も自分も前に進んでいく。その実現プロセスでは数多くの課題が生じます。Studioメンバーが分野を超えて各ステップの課題や難しさを分かち合い、効果的に進めるための知恵を共創していく場。それがStudioの7つのクラブです。 あなたが今、関心あること、課題に感じていることを分かち合える人に出会い、前提を共有して対話できる機会としてご活用ください。
タブから関心あるステップを選んで、チェック!
協力関係を築き、問題の本質を探り、新しいものを生み出す問いかけとは?自分が知る・考えるための問いから、共に深め合い、励まし合い、共創するための問いかけへ。システム思考、デザイン思考なども使い、共に磨いていこう。
これからの社会に必要と思うことを仕事にするには? 社会課題解決と事業性との好循環を生み出すには? ソーシャルビジネスの技法を活かし、仲間を広げながら事業化にチャレンジしよう。
20世紀型の経済社会・事業のモデルから、持続可能な21世紀型のモデルへのトランスフォームをどう進める? 人は? 組織は? 地域は?新しい価値を生み出す対話から変革を進めていこう。
地域・組織の人をもっと活かしたい!多くの困っている人を助ける仕組みをつくりたい!どうしたらいい?「つなぐ」から価値を生み、変化を促すコーディネート力を高めよう。
empublic Studioのメンバー参加登録受付中!
年会費 4.840円(税込)
セッションに参加し、コンテンツを活用し、
対話や学びあい、共創に、一緒にチャレンジしませんか?