Studioコンテンツ

Studio コンテンツフロント(窓口)変化と時代に向き合う実践講座

健康を街のつながりで守るには、 どのような場が必要なのだろう?

~英国ブロムリ・バイ・ボウ・センターをヒントにコロナ後の日本の地域を考えよう

717

地域で取り残される人がでないように、お互いさまの心を持って助け合って健康を守ることができる地域は、どうしたらできるのか?
そのヒントになるのが、ロンドンの社会的企業「ブロムリ・バイ・ボウ・センター」です。
このセンターは、一人の取り残された女性の死をきっかけに、孤独な死を防ぐため、困難な地域でも人々が助け合って健康を守り、生きがいをもって生きていける地域をつくるための拠点です。この拠点から生まれた「住民が必要と思った活動を自分達の力でつくり、運営するプロジェクト」は900を超えています。市民発のまちづくりのモデルとして、ロンドン・オリンピック後のロンドンの地域づくりに大きな影響を与えたことでも知られています。またコミュニティを活かす社会的企業のモデルとして世界の社会起業家達にも影響を与えました。
地域の人が友人として寄り添いあい、自ら事を起こすアントレプレナーシップをもって自分達の活動を始めていく。その考え方は、これからの日本の地域にも、なくてはならないものでしょう。

このイベントでは、ブロムリ・バイ・ボウ・センターとの出会いから社会起業の世界に深く入っていったエンパブリックの広石からブロムリ・バイ・ボウ・センターの取組みを改めて紹介しました。その上で、東京の府中でヘルス・コミュニティに挑んでいる糟谷明範さん、日本の家庭医のリーダーとして医療と地域の接点を探究し続けてこられた藤沼康樹さんをゲストに迎え、ブロムリ・バイ・ボウ・センターをヒントに、コロナ後の日本において、街で健康を守るコミュニティをどのように進めていけばいいか、対話を通して考えていきました。

当日の対話のアーカイブ動画を、フルバージョン、抜粋バージョンで掲載しています。

メンバー・コンテンツ

企画・運営:株式会社エンパブリック

Copyright  empublic Ltd.  All Right Reserved  @2021  (ページ掲載内容、動画コンテンツの無断転載、再配布を禁じます)