Studioコンテンツ

Studio コンテンツ変化と時代に向き合う

国分寺で市民として生きています ・・・って??

712

諏訪玲子さんは自己紹介の時、「国分寺で市民として生きています」と言っている。
そう聞いて、スタッフの渡邉が「え、市民として生きてるって、どういう意味?? なんか私からとっても遠い存在のように感じる」と思ったことから、市民って?を生活現場を起点に改めて考え始めた対話です。

あなたは、国分寺に住んでいる人と、国分寺市民と、国分寺で市民として生きる、って、どう違うと思いますか?

*諏訪さんが雑誌「社会教育4月号に寄稿した記事 「「おもしろい」を中心に、市民として生きる

ーメンバー・コンテンツー