Studioコンテンツ

Studio コンテンツ問いかける基礎講座

より良い「問いかけ」を行うには?

1.3K

質問は自分の知りたいことを知るために行うもの。しかし、「問いかけ」は、問う×かける。声かけ、気にかけ、働きかけなど他者との関わりが大きなポイントになってきます。

社会や組織の課題を相手と共に考えたい時、対話のファシリテーションにおいて、どのような問いかけを行うことが大切なのでしょうか?

エンパブリック代表の広石が慶応義塾大学SFCの授業「コミュニティ・インベストメント」の中で、学生の意見も踏まえて問いかけについて考えているコンテンツをご紹介します。

ーメンバー・コンテンツー

2021年6月