196
-
開催日時:2023年9月26日 20:30~22:00
- 開催方法:スタジオ・メンバーを対象にzoomで開催
- ファシリテーター:
- ユニット・カテゴリー:
概要
ソーシャルスキルは、社会の中で他者と関係を築いたり、他者と関わり合いながら日常生活を円滑に営んだりするために必要な人間関係における知識や技術のこと、と言われています。
合同出版さんが出している「イラスト版子どものためのソーシャルスキル」ではそれぞれの思いや考えを受け止め、伝えあう技術と書かれています。今回は、より身近な場面をイメージしながら、ソーシャルスキルという仕事や社会生活の様々な場面で無意識に使っているスキルについて
みなさん自身の身の回りの出来事から「もしかしてこれもソーシャルスキル?」な事例を考えていきたいと思います。
近日開催のStudio Live
- 【ラジオ】empublic の一語一歩
4月24日 17:00 – 17:30 - コミュニティの課題解決力を高める 知識の共有・創造・活用の方法を考えよう
5月1日 20:00 – 21:30 - 暮らしの中にある“市民らしさ”って?
5月9日 20:00 – 21:45 - 分かち合い、共に生きる地域を実現するための社会と経済のシステムとは?
5月30日 20:00 – 21:45