295
アイデア実現のためのプロセスを紐解く会 〜世代差を乗り越えて仲間になるためのコツは?〜
-
開催日時:8月1日(水) 20:00~
- 開催方法:スタジオ・メンバーを対象にzoomで開催
- ファシリテーター:
概要
スタジオメンバーのしのっちさんが、以前エンパブリックスタジオで「障がいを持つ方が出先で気軽に手伝ってもらえるマッチングサービスを作りたい!」とお話しされていたところから、今はアプリの実証実験まで進んでいるとのこと。
1つのアイデアだったものがどうやって形になっていったのか、そのポイントとして、「仲間づくりが肝!大学生とコラボできたことが転換点だった」というしのっちさんのお話を聞きながら、世代差を乗り越えて“仲間“になるためにはどんなコミュニケーションが必要なのか?をみんなで考えます。
主な内容
近日開催のStudio Live
- 暮らしの中にある“市民らしさ”って?
5月9日 20:00 – 21:45 - 演劇活動にお金が回るように なるために 必要なことは?
5月12日 20:00 – 21:40 - 【ラジオ】empublic の一語一歩
5月15日 17:00 – 17:30 - 対話には何ができるのか? 何が対話を阻むのか?~対話をめぐる書籍をヒントに対話しよう
5月28日 20:00 – 21:30 - 分かち合い、共に生きる地域を実現するための社会と経済のシステムとは?
5月30日 20:00 – 21:45
◆ご参加は下記からzoomのURLからご参加ください。(ログイン必要)