235
-
開催日時:2024年8月27日 20:30~21:50
- 開催方法:スタジオ・メンバーを対象にzoomで開催
- ファシリテーター:広石拓司
概要
ドネルモは、福岡を拠点に、人と人がつながり、一緒に動き出すプロジェクトを、地域づくりや医療・福祉、アート、教育など様々な分野で、多様な主体と連携して取り組んでいる団体です。目の前に起きていることに対して、そこにいる人を見つめ、つながりをデザインし、人の力を活かして新しいことを生み出していく。そんなプロジェクトをたくさん生み出しています。このイベントでは、ドルネモの山内 泰さん、宮田 智史さんをゲストに迎えて、改めてドネルモが「場づくり」や「つながり」にどのように取り組んでいるのか、今、大切にしたいことは何か、みなさんと一緒に話していきます。
〇お申込はPeatixから
https://peatix.com/event/4096334/
主な内容
・ドネルモのあゆみと今の取り組みの紹介
・地域から”何か”がどんどん生まれる場をつくるには?
・これからの社会で「つながり」は、どのように可能なのだろう?
近日開催のStudio Live
- 【ラジオ】empublic の一語一歩
9月4日 17:00 – 17:30 - ’気になる言葉’から始める 地域、仕事、自分との 新しいつながり ~empublicの一語一歩100回記念
9月7日 10:00 – 11:30 - 地域コミュニティ運営 実践講座(4回×2日間開催)
9月17日 13:00 – 16:30 - 地域コミュニティ運営 実践講座(1日集中)
9月20日 10:00 – 17:00 - 対話には何ができるのか? 何が対話を阻むのか?~対話をめぐる書籍をヒントに対話しよう
9月24日 20:00 – 21:30