381
-
開催日時:2023年6月15日(木) 20:00~21:30
- 開催方法:スタジオ・メンバーを対象にzoomで開催
zoomアドレスはユニット・ページのフォーラムから - 主宰:宇宙さん(タナベソラ)、ファシリテーター:広石拓司
- ユニット:マズローの欲求5段階説から考える「孤独」
- ユニット・カテゴリー:気になることを対話する
概要
今、現代社会で居場所(サードプレイス)の必要性が指摘されるのは、第1(家族)、第2(職場・学校)が居場所として不十分だからなのでしょうか?
家族がいても孤独に感じる人が少なくないのは、どうして? 「毒親」といった言葉など、家族との関係性にネガティブな表現が増えているように思えるけど、どうして? 職場の「心理的安全性が大切」とよく指摘されるけど、職場はどのように”安全ではない”の?
家族や職場・学校は「安全」「つながり」のある場所なのか、考えます。
主な内容
検討中です
近日開催のStudio Live
- 【ラジオ】empublic の一語一歩
9月4日 17:00 – 17:30 - ’気になる言葉’から始める 地域、仕事、自分との 新しいつながり ~empublicの一語一歩100回記念
9月7日 10:00 – 11:30 - 地域コミュニティ運営 実践講座(4回×2日間開催)
9月17日 13:00 – 16:30 - 地域コミュニティ運営 実践講座(1日集中)
9月20日 10:00 – 17:00 - 対話には何ができるのか? 何が対話を阻むのか?~対話をめぐる書籍をヒントに対話しよう
9月24日 20:00 – 21:30